にっき

とちぎわんぱく公園でピッピくんにお正月な色紙を渡しつつぱなぱなのまちでピッピのおやつを食べる様子も見られたよ

1月5日は栃木県壬生町にあるとちぎわんぱく公園で、ピッピくんがじゃんけんで遊ぶところを見つつ、ピッピくんにお正月らしい色紙をプレゼントしてきたよ。その後は、ピッピくんがこどもの城からぱなぱぱのまちまで向かって、ピッピのおやつを食べたりしていたよ。

もうクリスマスは過ぎ去ってしまったけど、虹の広場の中央で輝かせていたイルミネーションはまだ片づけられてはいないみたいだよ。ただ、夜になっても光らないだろうけどね。その代わりに、こどもの城の出入り口前には門松が置かれていて、まさにお正月という感じだね。

オレが知る限りだと今までは1月の初めの時期にピッピくんが遊びに来るようなイベントはなかったはずだから、この日に行われることを知った時はちょっと驚いたよ。こんな日にも遊びに来てくれるなんて、今年のピッピくんはいつも以上に元気な熱量を蓄えているのかもしれない。

飾られた門松とかを見たりしたところで、13時半からはいつものようにじゃんけんで遊ぶピッピくんを見てきたよ。昼間とはいえ1月という寒い時期でも元気にじゃんけんをするピッピくんや子供たち、なかなかたくましいよ。でもじゃんけんをしているうちに体が温まってくるのかもしれない。ピッピくん達が遊んでいるところを見ていると、オレも体が温まってくる気がする!

じゃんけんが終わったら、いつものようにピッピくんに色紙をプレゼントしてきたよ。いつも受け取ってくれてありがとうピッピくん。1月ということで、お年賀な色紙に仕上げたよ。いわゆる年賀状代わり。あけましておめでとうピッピくん。今年もよろしくお願いします。

写真撮影の列が無くなると、今度はこどもの城から少し離れたぱなぱなのまちまで歩いたよ。そして、ピッピくんがお店を背景に「ピッピのおやつ」を持っているところをスタッフさんが写真を撮っていたんだ。後でSNS上に写真を上げるのに使うのだと思う。オレも写真を撮りたかったけど、代わりに動画で撮らせてもらいました。ありがとう。

そんな珍しい光景を目にしたところでピッピくんは帰っていったよ。ありがとうピッピくん、今度は翌月の2月にも遊びに来てくれるみたいだから、その時にまた会おうね。

コメント&トラックバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.