にっき

コミティア151に久々に参加して東京ビッグサイトの空気を感じつつちばチャンで食べ応えのある唐揚げを食べたりした話

2月16日は東京都は江東区にある東京ビッグサイトで行われたコミティア151にサークル参加で乗り込んできたよ。昼間の東京ビッグサイトには半年前くらいに行った記憶があるけど、コミティアのサークル参加者として早朝に行ったのはかなりの久々だよ。

ここ数年はけもケットにしかお世話になっていなかったせいか、コミティアでのやるべきことをいくつか忘れていて焦ったよ。具体的にいえば、見本誌として提出する本の裏に、指定された見本誌用シールにサークル名や配置などを書いて貼る必要があるということ。久々のコミティアの参加ということもあって、今回持っていく本は全種類一冊ずつは見本誌として出すことになるから、巡回スタッフにその辺の話を聞いた時はかなり戸惑ったよ。今後もコミティアにお世話になることも多いだろうし、忘れないようにしておかないと。

11時になってコミティアが始まったよ。やっぱりけもケットという戦場とは違って、コミティアでは少なくとも混雑は見られなかったね。でも気になって立ちよったイラスト関係のジャンルでは結構な混雑だったから、場所に寄るのかもしれない。2月のコミティアは1年で行われるコミティアの中で一番空いているといわれているけど、6月頃のコミティアではどんな感じなんだろうね。

今回も安定の睡眠不足でグロッキー状態にも関わらず、色々な人がシロデココのスペースに立ち寄ってくれたよ。中でもカッシーくんとしののめちゃんが対面できたのがなかなか嬉しい。ぞらおさんありがとうございました。

イベント終了後は「リーマン酒場ちばチャン 新橋店」に行って、大量の唐揚げや辛いチゲ鍋などを食べてきたよ。お世話になったコースは、チゲ鍋とそれ以外の料理7品付きで、120分飲み放題も付いた3500円コースだよ。2本の串焼、枝豆、チョレギサラダ、刺身2点盛り、若鶏の唐揚げバカ盛り、チゲ鍋、〆のちゃんぽん麺、デザートが出たみたい。

どれも頭を使わずにガツガツ食べたせいかあんまり記憶にないんだけど、チゲ鍋もおいしかったし唐揚げもとにかくおいしかったよ。とくに唐揚げは食べ応えがあったね。多分お昼を食べずにぶっ通しでコミティアのサークルスペースにいたせい。おいしいこと以外のも、テーブルの上でカッシーくんを含めた色んな子と一緒に写真が撮れたのはなかなか壮大だったね。ありがとうございました。そしてごちそうさまでした。

ちばチャンで色々とすごい話で盛り上がったりもしたわけだけど、その場だけでは物足りずに近くのHUBで延長戦もしたんだ。知っている仲で濃い話は楽しいね。本当に楽しかったよ。またこういう機会が作れたらいいね。

コメント&トラックバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.