にっき

崖っぷちが多い半月山

日光の半月山に登ってきました。道が過酷らしいので覚悟してたけど、予想以上だったので帰ったらすぐに数時間爆睡してしまった。

明智平ロープウェイ

まずは明智平ロープウェイに乗って登ります。発車合図の音がファミコンのゲームの音みたいなレトロな音でちょっとニヤついた。でもロープウェイだとそういうの結構あるよね。ちなみにロープウェイの進行方向の後ろから写真を撮りたかったけど人が多かったから良い写真が撮れなかった。

ロープウェイで登った先の展望台

登ったらすぐ上に展望台があったから観てみると、けごんの滝が見える絶景。まだ序盤だけど、この段階でも景色がいい感じです。

ここも崖崩れが起きた?
崖崩れでも起きたかのような道

ここからが本番。極めて道が過酷で危険。斜面が40度近い急斜面で、しかも岩がゴロゴロしていてます。しかも道かどうか分からないようなところがあったりして、下手したら道を見失うこともあるかも。さらに、割と平坦な道があったとしても、それは道幅が30〜40センチ程度しかない崖っぷちで、誤って踏み外したらそこでアウト。ひたすら神経をすり減らしてきやがりますこの半月山の道。

1753mにある半月山の頂上
半月山の頂上にあった地図

ロープウェイで登ってから大体4時間経って、ようやく半月山の頂上。何かしら座れそうな場所も無く、ここまで険しい道を歩いてきてこんなあっさりなのは残念だけど、達成感はあるね。

男体山が見える休憩所

もう少し先を行くとちょうどいい休憩所があったので、そこでご飯を食べつつ休憩。そこから見える男体山と中禅寺湖がいいね。ただ見ることが出来るというわけではなくて、薄く霧が掛かっている感じがミソ。

半月山の下り道

さて、ここからひたすら下り道。下りっていつも楽に行けると思いがちなんだけど、思いのほか上りの道よりも危険なところが多かった。何でって、上りの道にあった40度近い急斜面が下りでも当たり前のようにあって、さらに所々滑りやすい道があったりと、上りの道よりも神経をすり減らしてくれるところが多いです。上りと違って下りの場合は滑った時は運が悪いと数十メートル先まで落とされてゲームオーバー。

数時間歩いてようやく中禅寺湖まで降りてきた。この段階で足が重くて少し引きずってるような感じがあってグダグダ。と思いつつも、途中でイタリア大使館別荘記念公園が近かったので少し寄り道。

イタリア大使館別荘記念公園の案内
これがその別荘(ただし元別荘)

昭和3年〜平成9年までの間に使われていたイタリア大使館の別荘を栃木県が買って公開していて、実際に使っていた家具なんかもあるんだって。気にはなるけど、疲れていたので中には入らずに建物の写真だけをとりあえず撮って帰った。また今度な。

それにしても和風っぽい建物だけどちょっと洋風っぽさもあるような変わった建物に見える。ちょっと刺激されますねこの建物。

そこから少し歩いてバスと電車に乗って帰宅。ぐったりです。

コメント&トラックバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください