9月末頃にPICO4の頭のてっぺんの部分でヘッドセットを支える役割のヘッドストラップが切れてしまったんだよ。応急処置で何とかしようにもこのままだとまずいから、数日後の10月1日にAMVRというVRセットのオプション品を販売しているサイトで代替品となる「VR Comfortable Head Strap Pad(VRコンフォータブルヘッドストラップパッド)」を購入して取り付けてみたよ。お値段は会員登録時のクーポンのおかげで少し安い32.99USドル。



このAMVRの製品はPICO4利用者の人たちが結構買っているし、サイトは日本語にも対応しているしで、とっても買いやすかったよ。ただ、購入後にちょっと気になることがあって、発送後に届いたメールに書かれている追跡番号を参照しようにも、その追跡番号は存在しない扱いのままなんだよ。一週間経ってもこのまま。
果たしてうまく発送されているのかが謎だから、不安になって英語のメールで問い合わせしたんだけど、その問い合わせのメールを確認する前にAMVRの製品が届いたんだ。届いた後にメールを確認すると、どうやら追跡番号が更新されて別の番号になったらしい。なら更新後の番号をお知らせしてくれてもいいのに。とりあえず届いたから安心。
開封してみて分かったんだけど、頭の後ろの付けるバックパット部分については、専用の薄いヘラのようなものを使って純正のバックパット部分を取り外さないといけないんだよ。丁寧な説明の紙も書かれているし、専用のヘラもあるからそこまで手間取らずに外せたけど、うっかり力任せで外そうとしたらうっかり壊したりしそう。みんなも取り外すときは慎重にやろうね。
ヘッドクッション部分は何かを使って取り外すということはせずに気持ち的に安心。でも固定のやり方がちょっと固くて、固定する際に壊さないか不安になったかも。でもがっつりと固く固定しておかないと、使っているうちにずれていって外れてしまうだろうからね。これでいいんだよ。
そんな感じで取り付けたのが3枚目の写真だよ。なんだかんだで取り付けるのに20分程度は掛かったかもしれない。でも一度取り付けてしまえば快適なVRライフが過ごせるのだからお得だよね。






コメントを残す