にっき

スイーツパラダイス新宿東口店で時間とお腹との戦いをしてきたよ

先週の4月12日のことだけど、ケモノ関係の人とスイーツパラダイスに行ったりボウリングで食後のちょっとした運動もしてきたりしてきました。スイパラ自体には以前に何度か行ったことがあるけど、この場でまともに書くのは初めてかもしれない。

店内の写真はないけど、文章で広さや雰囲気を表すなら、よくあるコンビニの2倍くらいの広さはあるけど、椅子やテーブルが沢山用意されているということと、地下1階ということもあってか、若干狭いように感じるかもしれない。オレは食べられればいいからあまり気にしなかったけどね。

ピークの時間は避けよう

実際にケーキ等が盛られているところの歩くスペースが狭く、立地が新宿という混雑する場所であるという事もあって、人が多くてお皿を取ったりスイーツを手に取るために少しの間並ばないといけない。時間制限のある場だから並んでいる時間が発生するのは明らかにロスだから気をつけないとね。でも時間がお昼時でピークだったし仕方ないか。

とはいえ、制限時間はかなり余裕があるので、あまり気にする必要は無いと思う。ガンガン食べてお腹いっぱいになるまでには30分も要しない。だから気にしないようにしよう。気にすると胃に悪いぞ?

増税でお値段アップ

ちなみに以前にスイーツパラダイスに行った時は大人で1480円くらいだった気がするけど、1530円になっていました。増税の影響がここにも出ていたね。でも制限時間は70分間と、増税前のスイーツパラダイスの時と一緒。ケーキ等のスイーツを満足いくまで食べられるんだからいいでしょうこのくらい。

いきなりケーキという選択の1皿目

とりあえずスタートとなる一皿目はどうしよう。とりあえず食べたいものを盛っていこう。必然的にショートケーキとチョコレートケーキが選ばれた。特にショートケーキのクリームが本当に好きで好きで、スイーツパラダイスの一皿目では必ず選んでしまうんだよね。

スイパラ新宿店での一皿目

飲み物は冷たい紅茶。甘いものを飲んでしまうと食欲を落としてしまうため、スイーツを食べるペースを乱してしまうかも。沢山食べたいなら、なるべく紅茶等の茶の付くもの選んだ方がいいと思う。コーラなんてもってのほか。炭酸のおかげで食欲落ちちゃうよ。

一皿目はあっさり完食。ごちそうさまでした。ちなみにオレを含めて他の人は昼食はまだだから、オレ以外の人はケーキではなくパスタやカレーを盛って食べている人が多かったよ。そうだよね。いきなりケーキは食欲落としそうな気がするし、順序としては最後の方に盛ってきた方がよかったかもしれない。でもスイーツパラダイスという店名だし、最初からケーキでもいいじゃない。

より昼食と思わせるピザとポテトという選択の2皿目

今度は他の人を真似て、デザートらしくないものを選んでみよう。とりあえず最近食べていなかったピザとポテトを選択。そうそう、いわゆるピザポテトってやつです。ピザは薄いのが残念だけど、薄いという事は噛み切りやすくて、女の人に配慮したものだと考えられないか。さすがスイーツパラダイスという女性が多く利用する場所。よく考えられてるよ!

そしてポテト。日本で一番有名な某ハンバーガーチェーン店のポテトのように細長いものではなくて、結構分厚いポテト。個人的にはホクホクしていて美味しかったように思う。ケチャップがあったらよかったね。

スイパラ新宿店での二皿目

二皿目もあっさりと消化。ピザも若干物足りないとはいえ、久々に食べたから大満足。まだまだペースは衰えない。

再びデザートに戻る酷い盛りつけの3皿目

3皿目は再びケーキ。左側のケーキは盛るのに失敗してひっくり返してしまった。こうなると見た目が酷い。良くも悪くもまさにスイーツパラダイス。盛りつけ方は重要だということがよくわかる一枚。オレの隣の人はいつも綺麗に盛っていて、いかにも食べたくなるような見た目。隣の人の盛りつけの写真も撮れたら撮りたかったな。

スイパラ新宿店での三皿目

このお皿も完食。そろそろペースが衰えてきた。恐らく次のお皿でラストとなるだろう。締めは何にしようか。

オレを含めてペースが衰えている中、一人だけお皿から溢れるくらいのケーキを大量に盛っていた。その人はよく二郎を食べているらしく、このスイーツパラダイスという場でもその大食いっぷりが現れたということなんだろう。さすが二郎族は違う。

ラストはたまごスープとピザで締めの4皿目

3皿目のケーキを食べつつ、ラストの4皿目に盛るものを考えてた結果、ケーキは盛らずにピザとたまごスープで締める事にしたよ。せっかくだから締めはピザと一緒にポテトも盛っておけばよかった。ピザがあるならポテトもないとつまらないだろうよ。

スイパラ新宿店での四皿目

ピザが食べ終わって、たまごスープをジュルジュルと少しずつ飲んで味わいつつ、他の人の話を聞いたりしてもまだ残り20分程度は残っていた。これは食べるペースを誤ってしまった。ラスト10分程度でちょうどいいように考えて食べるはずだったのにね。久々のスイーツパラダイスだということもあったから仕方ない。

スイーツパラダイスは計画性を求められる戦い

今回スイーツパラダイスで70分間のスイーツ食べ放題を実感して改めて思った。表向きはスイーツ食べ放題と言っているけど、裏向きは個人個人が時間が余らないように食べつつ、且つお腹いっぱいになるように食べるというバランスを常に考えて食べないといけないというかなりの計画性を求められるゲーム会場だったということ。

やっぱりスイーツパラダイスのプロは1皿辺り何分使うとか計画的なことを考えているのか。是非共プロに聞きたいよね。

お食事後はボウリングに

スイーツパラダイスでスイーツ地獄から抜けてお腹いっぱいになった後は、ボウリングでちょっとした運動をすることになりました。ボウリングは何年ぶりになるんだろう。やる前からもうスコアはお察しな感じです。

近くのボウリングが出来る場所で3ゲームやることになったよ。

最初は誰だって仕方ないよね!と割と察してくれる1ゲーム目だけど、意外と悪くなかった気がする。2グループに別れてプレイしていたんだけど、オレの方のグループは大体横並び。それよりも隣のグループの差が激しい。

食後のボウリングの1ゲーム目

エンジンがようやく掛かってきたところで2ゲーム目。まさかのストライクを3回も出しちゃってます。オレに一体何が起きたのか。ここであまり運は使いたくないなあ。まだ半年も経っていないというのに。

オレのグループは平凡に投げていたんだけど、隣のグループは機械のトラブルに悩まされていました。どうやらこのボウリング場は機械トラブルが多かったりするのかな?残念ながらボウリングのお店の名前は忘れた。

食後のボウリングの2ゲーム目

3ゲーム目はグループをシャッフルしてやったんだけど、シャッフルした後に名前を書き換えずにプレイしたため、オレの名前が別の人の名前になっていたりややこしい事になっているから写真は載せないよ。

残念ながら3ゲーム目は2ゲーム目のときのような奇跡は起きなかったけど、スコアが84という個人的には高めな数字を記録。これでもう十分でしょう。

レストランに行ってお話ししたりして解散

ボウリングが終わったら、最後にファミレスでまっったり。ファミレスという選択をしただけあって、とりあえずドリンクバーを注文して3時間近く居座るという定番な流れ。色々と貴重なお話が聞けてためになりました。

みんながぐでんぐでんに疲れてしまってから全員解散。お疲れさまでした。

コメント&トラックバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください